やっとBlogが復旧しました。

そもそもは、PHPとデータベースの勉強&実験をしている際に、SSHでシェルをいじっていてファイルのコピー先を間違えたことに始まります。
コピー先のディレクトリを1つ上の階層と間違えてしまい、ディレクトリの中がゴチャゴチャになっちゃった。この時点ではBlogそのものにはダメージが無かったのですが、この際だから・・・とwordpress本体をサックリと消して再インストールしたのです。
インストールそのものは順調。データベースはそのままですから、直ちにキレイな復旧をする予定でした。

が・・・

データベースのリストアがうまくいかない。プラグイン(WP-DBManager)でバックアップで取ってあるSQLを読み込もうとするとエラーになる。あれ?
リストアができないので、記事も復旧しない。あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
SQLのファイルをphpMyAdminではリストアできるのですけれど、やっぱり記事が復旧しない。あぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

php.iniとかをいじってプラグインでリストアができるまでにはこぎつけたのですが、やっぱり記事は復旧しない。
phpMyAdminでテーブルを眺めていて、「あれ?」と気づくことあり。
wordpressの内部では接頭語というのを使って複数のブログを1つのデータベースで管理できる様になっているのですが、デフォルトの接頭語とテーブル一覧にある接頭語が違うらしい。正確には、インストール直後にデフォルトで設定されたテーブルがあり、データベースのリストア後にテーブルが増えている事で気づきました。
ただ、以前インストールした際に接頭語を変えた記憶は無いのですが。。。
このBlogと同じものをいくつか立ち上げて、データベースのリストア後にwp-config.phpの接頭語をいじったら記事が元に戻りましたの!
同じ事をこのBlog(本番)でやれば良いのですが、もう手順が分かったのでシェルからディレクトリごと一気に削除し、データベースも削除。1からのインストールとなりました。勿論、インストール時には接頭語をちゃんと指定してね!
これで復旧。

ついでにテーマとかプラグインも整理しましたよ。画面の配色が少し違うのそのせいです(笑)
※今までと違うテーマなのですが(作った人は一緒)、同じレイアウトで別のテーマになっています。色も合わせれば元通りなのですが、気分で今までとは違った配色に。

データベースの復旧については色々と書かれたサイトがあるのですが、接頭語まで書かれているところはほとんどありませんでした。皆さん、接頭語まではいじらないのね(私もいじった記憶がないのだれど、いじっていたという事実)。