普段は仕事の都合があるので、ThinkPadはWin7を走らせているのですが、今日は待機が多いのでWin8の環境で過ごしてみました。
とりあえず、普通に過ごすくらいならWin7と変わらないところまで来たかなぁ?

よく、Win8のUIが話題になりますし、私もWin8のUIは違和感があるのですが、私の場合Win7からWin8に移行するのはもっとハードルが高かったのですね。というのは、Win7は32bit環境で、Win8になって64bit環境にしたのです。
普通にアプリケーションを動かす程度なら、64bit環境もずいぶん安定していると聞いていましたが、なにぶんにも開発環境(Windows上のソフトじゃなくて、組み込み系とかの開発環境)、特にデバイスドライバ等は一般的なアプリと違って64bit対応が遅れていたり、すでにアップデートを打ち切っていたりでいきなの64bitに移行するのはちょっと怖かったんです。

ですので、XP,VistaにWin7まで全てPro版等を使っているにも関わらず、32bitのOSでした。
近々、また開発屋さんの仕事がありそうなのですが、それまでに一通りテストしておこうかと。
今のところ支障はないようですので、次に導入するPCからは64bitネイティブにしてしまって、このX220iを予備機にすれば済みそうです。

あとは?・・・サポートの依頼があった時に備えて、Macが1台欲しいですね。Macそのものはあまり好きではないし(過去4回裏切られているし・笑)、通常は必要もないのですけれど、馴染んでおかないといけないのです。はい。