はい、肝機能障害確定。
本日、肝臓の検査の結果を聞いてきましたよ。
結果としてはウイルス性のB型とかC型肝炎では無いものの、超音波エコーと血液検査の結果を見る限りでは脂肪肝。
先生に聞いたら、ウイルス性肝炎よりも脂肪肝の方がγ-GTPの数値が低くても倦怠感とか疲労感の症状は強く出るらしいです。
これは先生の実感としてあるのですって。
確かに、お酒の飲み過ぎでγ-GTPが4ケタ(ちなみに基準値は10?50位らしい。で、100を超えたらヤバい)でも何ともない(?)人、何人も知っています。でも、自覚症状のない人が多いですね。
私は今の所80台ですから、「アルコール性肝障害、薬物性肝障害、慢性肝炎、脂肪肝で多くみられる数値です。肝硬変、肝がんの可能性もあります。」という事らしいです。
数値はニュートンドクターさんより引用
ただ、γ-GTPが上昇した理由が分かりません。この春までは50弱に抑えていたのです。特に頻繁にお酒を飲む事も無いですし、お肉や油ものはなんとなくですが避けていました。カロリーも出来るだけ低くなる様にしていたし。
まぁ、色々あっての疲労とかだと思いますけれどね。
でも、11月初めに検査した時よりも少しですが数値が上がっているのですよね。。。
原因が分からないから、どうやって抑えるかの切り口が分かりません。地道に食事を気を付けて、あとは運動??
どちらにしても、この疲労感&倦怠感とは当分付き合わなくちゃならないのですね。参ったなぁ。。。
なお、中性脂肪と血糖値も少し高いらしいです。注意して下さいとの事。。。
あぁ…自分もヤバいかなぁ…
酒はあんまりやらんのですか?
鐵馬さん
お酒はあまり飲まないです。
飲みに行くのは好きなのですけれど、お酒が好きなのではなくて飲んでいる雰囲気が好きなのですね。
だから、自宅ではまず飲まないですよ。
あ、最近は会社帰りに1人でちょこっと飲むことはありますけれど(^-^)
オイラは、毎日飲んでるんでγ-GTP、120ぐらいの数値で検診でしかられました。
検診の7日前から休酒すると80ぐらい(うちの会社の診療所のボーダーライン)のまあ普通の数値に戻ります。
そこで、年2回の定期検診なのでこの検診に合わせて休酒を行って数値が80代ならまだ肝臓君ががんばれるんだな?って思って飲んでます。(汗)
悪くなっちゃったら、、、、、、飲めなくなるな?(涙)
それよりもLDL?高コレステロール値が120代から180代に急上昇でしかられました。
あ?っ健康な体は、維持が大変だね?っ。
シローソンさん
γ-GTPですが、うちの母親がC型肝炎という事もあり、気にしていたんですね。
私、20代半ばでウイルス性感染症という奴に罹りまして、2週間程入院した事があるのですけれど、この時にγ-GTPが40代後半まで上がった事があります。
それ以降、3ヶ月おき位に献血だったり血液検査だったりと色々ですけれど、ずっとこの春までチェックしていたんですよ。20年間、どんなに悪い時でも50を超える事はなかったんです。
春にお金が無くなって以来チェックをしていなかったのですけれど・・・
お酒はほとんど飲みませんから、これが原因ではない。
食べ物もサッパリした物が中心でカロリーも抑えていました。
ついでにウイルスの検査もしてもらって、B型とC型肝炎についてはシロ。
なんで状況が悪くなったかの原因が分からないのです。だから、手の打ちようもない。
地道に食事と運動ですって・・・
とりあえず脂肪肝の可能性が高いのですけれど、肝硬変とかの可能性もゼロじゃないそうです。
ついでに中性脂肪は結構高いらしいですよ。困りましたねぇ?(しくしく)