大学生の就職率が0.57倍・・・
さっき、録画していたニュース番組を見ていたら、来春卒業予定の大学生の就職率が0.57倍だそうです。
ところが、中小企業に限って言えば2.16倍で、従業員1000人以上の大企業が0.5倍前後なんですって。
就職浪人とか、「卒業後3年以内は新卒扱いに」といった議論がでていますが、なんで中小企業に就職しないんだろう?
私は一番最初に勤めた会社こそ、グループ企業全部で従業員が1万人を超える会社でしたが、それ以降は中小企業ばかりです。中小だからと言って仕事の質に劣る訳ではなく、自分の力量を発揮する範囲が広くなるので、とっても面白いと思うのですけれど。
今後、転職する事があったとしても、従業員が100人を超える様な会社には就職しないですよ、きっと。
この不景気だから、若者は「終身雇用」にしがみつきたいのでしょう。
私も一番最初に入社した会社はそれなりに大きな会社でしたが、
たまたまつぶれないだけで、いつどこかのつぶれた会社と同じになるのか!?という感じですね。
まぁ何のために仕事をするするのかは個人の自由ですけども、
まだまだ未来がある若者ならw もうちっと冒険心が欲しいもんですね。
雇用条件(金銭や待遇)の大きな意味の捕らえ方に違いもありますが
若者も大企業が「終身雇用」を実現しているとは考えていないようです。
高校・大学で実施される就職セミナーでは存知しているとの結果です。
一方、上記のような説明会で企業側に求められるのは
「魅力ある会社と社会活動の提案」である事から
若者は「生活基盤を作りたいが、何をしたいかわからない」事が窺い知れます。
この点を中小企業と大企業の差に当てはめて考察すると
若者は企業のビジネスの幅に目をつけている可能性もあげられます。
これは様々な理由で離職率が高くなっている現状では仕方が無いことで
10年後の自分を想像したときに幅が・・・と続けたかったのですが
成人しても自分の生き方一つ決められないとは。
それと、今年度の学生意外にも着目すると前年度も0.7程度であって
余った人が今年の就職活動にもかかわっているはずです。よって
必然的に率は下がるはずなので、2.2という数字は
新卒優遇をしているとも考えられますね。これは良くない。
foxさん
今や大手でも潰れちゃいますからねぇ。
今年の夏はハローワークに通っていましたが、中小は仕事一杯ありますよ。
面白いと思うんですけれどね、中小企業(^-^)
通りすがりさん
詳しいご意見ありがとうございます。
終身雇用はとっくの昔に崩壊しているのは事実ですね。
そして、自分の生き方が成人していても決められないというご意見には同感です。
私が社会に出る時には「将来、こういう事をしていきたい」という明確な目標があったのですけれど、最近は無いのかもしれませんね。
この様なBlogですが、またご意見をお聞かせ下さい。
学生さんはね
いろいろと考えているのです
しかし、実際の活動は3年生のとき 高校6年生って感じです
短大生は高校4年生なんです
そして、卒業論文というピンポイントを永久の仕事にしよう!
という考えの学生が多かったです
誰もやっていない事だから、成り立つ研究を
大きな会社で、同じテーマで研究しているところに就職したい
って言うんです
説明して理解してもらい納得していただき活動するように促す
なかなか骨が折れました
Leviさん達にここで出会って、わたくしの人生は大きく変わりました
やはり、人間は手に職だ! と
来年の4月から学校に通うことにしましたとさ
卒業したら50だぜ!
hataさん
なるほど、hataさんは学校関係の方ですから、リアルな感覚ですね。
高校6年生というのは興味深い・・・
ところで、Levicoや皆さんに会って人生大きく変わりましたか?
ちょっと偏っているかもしれないので、修正はした方が良いですよ♪
でも、学校に通うと言うチャレンジ精神はお見事です。頑張ってください!
ありがとうございます
頑張ります
私は元々かなり偏っているので
Leviさんとその仲間達 に出会えたことで
その元々の偏りが修正され、まともになってきたのでしょうかね?
いずれにしても
みなさんありがとう
人生大きく変わる
正確に言うと
自分の人生を自分で変えるキッカケをいただいた
って感じかな
hataさん
Levicoは変人ですよぉ?。だいたい通常の社会生活がおくれないんだから(笑)
と言う事は、その仲間達がまっとうなのでしょう(^-^)
どちらにせよ、hataさんはチャンスを掴んだんですから、頑張ってくださいね♪