最近、セロー君の活躍が多いので、機嫌を損ねない様に今日はWR-Rの日にしました(笑)
まずミサイルさんに遊びに行って、、、
棚を作るミサイルさんを応援(?)
※単に邪魔とも言う・・・(笑)
ミサイルさんに「チェーンオイルを塗ってね!」と一目で見破られ、一旦家に帰ってチェーンオイルをWR-Rとセローに塗り塗り。この間の千葉ツーリングでチェーンオイル切れしたんだよなぁ・・・(放置しすぎ)
今度は陽も傾いてきたので、夕涼みツーリングです。特に意味も無く、ストラーダさんにお邪魔。
スト辺さんがmixiに書いていた、fanticのトラ車を見学。
珍しい?Beta製200ccのトレッキングマシンを発見。
トレッキングっていうのかなぁ。何でも、トライアルの大会で見学者がセクション間を移動するのに売れたバイクらしいです。トラ車とトレールバイクの中間的存在。こういうのいいねっ!
日本だと、セローとかフルサイズトリッカー,XR230になると思うのですが、もっとライトな感覚のバイクなんじゃないかと思います。
ガルル誌編集長が持ってこられたフジガスがXR250でいろいろな事をやるDVDを観賞させていただき、なかなか面白かったです。
話は変わりますが、やっぱりWR-Rは速いね。街中を普通に走っていても、車の流れをほとんど気にしないで済みます。ローギア・セローだと、一生懸命ミラー見ないと時々怖い思いをするからなぁ。
ある意味、贅沢なんですが2台持っている事がやっぱり正解♪
初めまして、当方DR-Z400SMに乗っているのですがWRは比較すると、どの様なバイクですか?
試乗車が無かったので興味があります。
済みませんが宜しくお願い致します。
DR乗りさん、こんばんわ!
私はDR-Z400S,DR-Z400SMとWR250Rを過去に所有,現有していますので、その差でしたらインプレできます。ただ、WR250Xは乗った事がないのでごめんなさい。
まず、WRはエンジンが気持ち良いです。1万回転でレブリミッターが効くまで一気に吹け上がるあのフィーリングは快感です。その点、DR-Zはノーマルの負圧キャブの影響もあるかとは思いますが、かったるい回り方をします。
ただ、WRは250ccのDOHCとしては割と低速が粘りますが、やっぱりブン回してのるエンジンです。その点、DR-Zはトルクがあるので街乗りとかタイトコーナーの連続する場面では楽です。
車体重量はカタログスペックでは大差ないのですが、WRの方が軽く感じます。転倒の後にバイクを起こす時はDR-Z・S程WR-Rは苦労しません。これは乗り味にも現れていて、走行中の素早い切り返し等はWRの方が得意です。
足回りはDR-Z・SMは秀逸です。さすがレーサーのサスをそのまま持ってくるという反則技だけの事はあります(笑)
もし、DR-Z・SMからWR-Xに乗り換えをお考えでしたら、乗り換えではなく、DR-Zで吸排気系(キャブ,レーサーカム,フルエキ)をやった方が安くて速いバイクが出来ると思います。ミッションが6速だったら最高なのに・・・(笑)
個人的には懐の具合でDR-Z・SMを手放しましたが、もう一回欲しいバイクです。
あの内容で定価70万はバーゲンプライスだと思います。WRも内容と比べれば安いのですが、さすがに250で70万は高いかな・・・(^-^)
こんな感じですが、何か疑問,質問があればドンドンお問い合わせください!
早速のコメント有り難う御座いました。
DRを購入時に赤男爵にEU仕様のWRXと、型遅れのDRがお手頃な価格であったんですよ。
で、WRXに跨ったらシュラウドの形状に視覚的に違和感を感じてしまいました。
タンクキャップがプラで安っぽいのも。
CRMに乗っていたのでDRの方がしっくりくるんですよ。
WRXの方がEU仕様なので最初からハイシートだしライト以外はカッコもいいのですが…。
結局、まだまだキャブ車生活が続きそうです。
DR乗りさん
それでしたら、DR-Zに末永く乗ってやって下さい!
DR-Z、いいバイクですよ。本当にもう一回購入したいぐらいですから(^-^)
はい、そのつもりです。
長野の片田舎でブイブイいわせますよ(笑)。
もともと川崎多摩区の出身なのですが、縁あって昨年の11月から長野の小布施に引っ越しました。
最近このブログを発見してから以前の生息エリアが被りまくってて楽しいです。
猿ヶ島しかり町田しかり…。
早くご希望の職場に再就職する事を祈っています。
本当、こんなに楽しい人を放っている会社が信じられませんね。
要は結果だと思うんですよ。
まだまだ日本の会社は目先が狭いですね。
DR乗りさん、こんにちは!
コメントありがとうございます!
そうですか、多摩区にお住まいだったのですね。私は高津区ですので、それは話題が被りますね!(^-^)
再就職もなんとかなれば・・・いいなぁ(笑)
時々でも結構ですので、たまにBlogに遊びに来て下さい。よろしくお願いいたします!