昨日、久々にリヴァスポット早戸へ行ってきました。

お昼からとゆっくりしたスタートです。
そして目標は2つ。「シェルパでテンカラ行くこと」と「本流テンカラ ZE」の練習です。 そもそもシェルパに乗り始めたのは釣り、それも渓流に出かけた時に車だと駐車に困るからだったはず。
実際にはすっかりバイクにハマリ、釣りには出かけていませんでしたので、本来の目的を達成しなくてはなりません!

今回のお出かけ仕様。名付けて、「管理釣り場のテンカラ仕様」です。
DSCN1217.JPG

オプションのロッドホルターには今日の本命であるシマノの「本流テンカラ ZE」が。
本流用のこの竿は仕舞寸法が長いので、ロッドホルダーの出番となりました。シートの上に置いてあるロッドケースには予備として(いつもはメインですが)「翠渓テンカラEXの3.6m」と「渓峰テンカラSX Jの3.3m」が入っています。キャリアのバッグには道具の一杯入ったベストと帽子が。

購入してから2回目の登場となった本流テンカラZE。さすがに長い(4.0mと4.5mのズームです)ので、いつもとは感じがだいぶ異なります。持ち重りというか、振り重りというか。
また、半年位ぶりですので、振り方がどうもおかしいようです。 魚も3連休でだいぶ叩かれているようで、小型はそこそこの反応ですが大きい魚はいつも以上に沈んでいます。

これはやっと引きずり出したブラウントラウト。

DSCN1221.JPG

午後3時頃には雲行きが怪しくなってきて、夕立になりそうです。
お昼から始めてまだ3時間ほどですが、シェルパで帰り道が雨は避けたいので、今日は撤収です。

以前なら、早朝の6時から夕方までほとんど休みも取らずに釣りをしたものですが・・・(笑)
帰り道、すんなり帰れば良かったのですが、なぜかヤビツ峠方面に進行してしまいます。 途中、善堤峠からの秦野市内方面。

DSCN1222.JPG

途中、週末のキャンプに向けた買い物をしながら無事に帰宅できました。