相模湖のワカサギ、なんとなく釣れ始めた模様。
Comment
相模湖のワカサギ、釣れないですねぇ。 竿が6本で80匹位だと面白くないもんなぁ。 やっぱり琵琶湖の影響かなぁ。
今年は猛暑で相模湖の水温が高かったのですが、その影響かまだワカサギの釣果がポツポツですねぇ?。 そろそろもう少し数が出始めても良い時期なんですが。 ストイックな釣りじゃなくても良いのですけれど、9月下旬で最大釣果が20匹[…]↓ Read the rest of this entry…
以前、スギタニさんから機会があったら誘ってね♪とお願いされていましたので・・・(^ ^) えっと、11月頃に神奈川県の相模湖にワカサギ釣りに行きますよ! ワカサギっていうと、「氷の張った湖の上で・・・」というイメージです[…]↓ Read the rest of this entry…
いつも参考にさせてもらっている天狗岩さんでは「雨の影響はそれほどでもなく、釣りは可能」との事。 まだまだワカサギ入門者の私が書くのもなんですが、この間の台風通過後の濁りを見る限りでは、ワカサギの目を引くためにちょっと光り[…]↓ Read the rest of this entry…
相模湖に行ってきました。初ワカサギです! まずはいつもの寝坊にスタートします(笑)相模湖界隈に到着したのは7時過ぎ。 HPで日々情報が流れている天狗岩さんに到着間際、橋の上から見ると大船団!?が形成されています。ついでに[…]↓ Read the rest of this entry…