いやぁ、探してみるものですね!画期的な事を発見しました!!(^-^)

私はバイクで移動する時のツールとして、GARMIN社製のGPSであるeTrex Legend HCxを使っています。
以前は同じくGARMINのeTrex Legendを使っていたのですが、この時は目標となるポイント(ウェイポイント)を設定するのにだいぶ苦労しました。

と言うのは、当時GPSのウェイポイントはカシミール3Dで作っていたのですが、カシミール3Dの地図は地形図の為、場所を検索するのが大変でした。で、その頃愛用していたMapFan.netで予め検索して、画面の地形を見ながらカシミール側で場所を決めてウェイポイントを作成するという大変な手間でした。
最近そう遠出する事も無かったので、2008年にLegend HCxを購入後はウェイポイントを作る作業はしていませんでした。
ふと思い立って、「Google Mapsと連携できるかも?」とGoogleさんにお伺いすると、あるわあるわ!(^-^)

今回はGoodPic.comさんを参考に参考にさせていただきました。

まずは下準備。GoodPic.comさんの情報を元に、GARMINのブラウザ用プラグインをインストールします。私は日常使っているFireFox 13.0にインストールしました。

詳しい解説はGoodPic.comさんをご覧いただきたいのですが、要点だけまとめるとGoodPic.comさんが改良されたブックマークを使います。
すみません、GoodPic.comさんのページでブックマークをお願いいたします。

上記のリンクを右クリックしてブックマークに登録してください。
これで準備が整いました。

次は実際にGoogle Mapsで地図を表示します。ここでは、静岡県のてんてんゴーというキャンプ場にしてみました。

まず、検索したり地図をグリグリしたりして目的地を探します。

ここで目的の場所が出てきたら、目的地点にカーソルを合わせ、右クリックで「この地図の中心にする」を選択します。
すると、目的地が地図の中心になります。ここですかさず先ほどブックマークした「Google.comにピンをたてる」を呼び出します。ここで目的地にピンが立つはずです。

ピンが立ったら、ピンにカーソルを合わせて左クリック。

吹き出しが出てくるので、そこにある「その他」から「送信」を選びます。

すると、送信先が選べるようになります。送信先は「ナビメーカー」とします。

名前はGPSに表示させる名前です。私のLegend HCxは英語版なので日本語はダメです(うるうる)
ナビメーカーは「Garmin」を選んでください。最後に送信をクリック。

すると、GARMINのサイトに移動します。

GPSが検出されている事を確認して、「GPSに送信」をクリックします。

これで無事にGSPのウェイポイントに登録されました!!

いやぁ、簡単になりましたねぇ?(^-^)