レベルの低い技術者を見分けるコツ
特に、IT分野で顕著なんですが、スキルの低いエンジニアほど「専門用語を使いたがる」んですね(^-^)
同僚や先輩と話をしている時は、専門用語は大変便利です。余計な言葉を減らして意思の疎通ができるから。
ところが、お客さんや私のようにホテルの宿泊客の方を相手にする場合には、専門用語は禁句なんです。
できるだけ、分かりやすく噛み砕いた言葉で丁寧に説明して理解してもらう。これが先方の安心感と納得につながります。
ところが、IT初心者は大抵専門用語の羅列で相手を煙に巻こうとします。なぜなら、自分が正しく理解できていないので、難しそうな事を並べて「俺は偉いんだぞ」というところを見せたいのでしょうね。
某TRJという会社で、この様な専門用語を羅列する社員を一杯見ました(笑)
まぁ、無茶苦茶スキルの低い会社だった訳ですが(爆)
今日も(昨日も)、あうぞーさんの会社で半日仕事をしてきましたが、お互い20年を超えるエンジニアです。
ところが、ほとんど専門用語を使わなくても仕事は成立します。
こういった部分は若い人にも真似してほしいな。
いけないとわかりながら・・・”とりあえず やってみる” で 仕事進めちゃう私です・・・・・
最近は 取り説、手順書やら書類が増えて 野生の感だけで仕事している輩には ちと 面倒・・・
KURURIさん
「とりあえず やってみる」の野生の感は、自営業で生かされます。会社に所属していちゃダメですよ(笑)
なので、私は自営業です(^-^)
そうそう
専門用語はね
それと
略語とアルファベットの短縮用語
便利だけれども わけがわからん
やはり どこの職場にも 居るんだねぇ
専門用語使いって
もっとも うちの職場に居る輩は
単に使いたいだけなんだけどね・・・ 中身はわかってないの
その言葉を説明させると 説明のなかに その単語が出てきちゃう
アホか!
あたくしがこれから 進む道
お客様に専門用語を使うと 大変なことになるのです
説明するのに時間がかかる なにしろ それを学ぶために学校に行くのですから
短時間ではねぇ
だから あたくしは 使わないっと
下手に使って困ってしまった先輩を 見てしまいましたからね
知りもしないで 先輩に使って あきれられた同級生とか・・・
hataさん
hataさんの道も専門用語が多い(しか無い?)の業種ですね(^-^)
「普通の言葉を使う」ことの重要性が分かっている人は、本当に仕事ができる人が多いです。理解していないと説明できないから。
ただ・・・私は仕事ができない人です(笑)