足りないものが少し分かった
今回、SUGOの2Daysを観戦ししてきて、もし自分が参加したとしたら・・・というシミュレーションができました。
まずCクラスにでるとしても、エンデューロテストだけではなく、リエゾン区間でも走破力がまだまだLevicoには足りません。勝負以前に、完走が危ういです。
今回の観戦ツアーで、リエゾンのヒルクライムを見学しましたが、登れる気がしないですもん・・・
この辺はまずセローから練習しないといけないですね。今の状態でWR-Rだと心が折れそう・・・(泣)
でも、今年頑張って練習すれば、来年のSUGOはCクラスで参加できるかもねっ!(^-^)
WR?Rで出るなら、チューブレスキットを組みたいですね?
0.5くらいなら、大概の坂は登れますから・・・
修行して来年トライしてください
ラリーはどったの?
まえまえさん
コースになっている坂なら登れる気がするのですが、単なるウッズのヒルクライムなので足元フカフカ。
一度止まったら再発進が困難そうでした。
軽いバイク・・・欲しい・・・(笑)
kazさん
ラリーはでますよ。特に今年。
TBIはプレエントリー中(資金的に危ないけれど)。Door of Adventure(別名いわきラリー)も参加です。
この他にも長野や富山といったラリーも参加の方向です。はい。
確かセローを持っているのですよね?
セローはバランスもいいし、凄くいいバイクです。
トレール系モデルにトライアルの風を吹き込んだのはセローですからね、マスターピースは永遠だと思います。
きっちりセローを乗り込んでとにかく低速で確実な操作を身に付けませんか?
今年はギャロップには行けそうもありませんが、5/4にチーズナッツパークで開催されるY2トライアルにはなんとか都合付けて参加しようとたくらんでいます。
これみんなでワイワイやりながらまわると楽しいです、ラインの読み方や細かいアドバイスは僕がします。
トライアル系の練習をして基礎をマスターしようと言う話は良く聞きます。
まちがいではありません、ただ色々な皆さんの話を聴いて行くと共通の悩みに突き当たりました。
それはトライアル車の感覚でトレール車のトライアルテクレクチャーはマシンの特性が違うのでそれなりに難しいと言う事でした。
もっと突き詰めると「それなりの練習方法」で悩んでいるようで。
ま、この辺は色々あるのでまた今度・・・・・ムフフ
スト辺さん
あぁ、なんか私が2年ほど考えていた事を一発で言い当てられた心境です(^-^)
以前はシェルパでトライアルもどきをやっていて、なんとなく走っていましたが、自然山のニシマキさんには「すごく上手になっていく」と言われていました。
確かに、トライアルもどきを始める前よりバイクを運転する事に余裕ができてきたのですね。
ところがWR-Rに乗る様になって一番感じた事は、「バイクは良い。でもバイクに乗る腕が無い」なんです。いろんなシチュエーションでバイクに助けられる事はあっても、思い通りにバイクを運転する事が出来ない事に気付いたのです。
特に、クリーンアップトライアルにWR-Rで参加して如実にこれは現れました。
なので、もう一回低速での練習もやらなきゃ!という思いでセローを入手したのですね。
5/4のチーズナッツは参加できるかどうか(一応、TBIに行っているはずなので)不明ですが、またいろいろとお教えいただければ幸いです。
ゆっくりやりましょう、ね!
スト辺さん
よろしくお願いします!(^-^)