あらら、やっちゃったねぇ。
今日は、お仕事でのお話。
客先の担当者(実はうちの社員。派遣で行っている)から来た仕事の話を断ったら、この担当者がキレちゃった。
こちらとしてみれば、仕事のボリュームや金額がなかなかハッキリしない客先で、応援を依頼する協力会社さんとのスケジュール調整もなかなか面倒。それでも先方の事情もある程度は理解できるので、今までは可能な限り対応していました。
ところがここ数日、仕事の話が沸き上がったり無くなったりが繰り返されていたので、私も含めうちのメンバーもあまり良い思いはしていなかったのです。
来週末の仕事の話だったのですが、元々別の客先から先約が入っていました。キレた担当者の部署からも後から「これやって!」と仕事の依頼があったので、一応こちらも予定していたのです。ただ、先約の方との関係もあり、どの程度我々の人員を割けるかが問題点。日々、状況が変わるので、双方共なんとか遂行できるポイントを探していました。
ところが、昨日届いたメールでは「来週末の仕事は他へ振った」との事。どうもこちらで割ける人員が確定しないのが気に入らないらしい(でも、後から入ってきた話だからね。先約の方がやはり優先度は高いでしょう)。なので、私から「希望に添えなくてすみません」と簡単なお詫びのメールを出しておきました。当然、自分たちのリソースは全て先約に割り当てちゃいました。
今日になって、「で、来週末はどの程度のボリュームだったらできるのか?」とのメール有り。「いや、昨日のメールでは他社に振った=無くなったと解釈したので、先約に全てリソースを割り振っちゃった。他をあたってね!(勿論、とても丁寧な言葉でメールは書きましたけど)」とお返事をしたところ、キレてしまったという訳。
ある意味、想定の範囲内なので全然動揺はないのですけれど、一番驚いたのはその担当者のメール文面。とても感情的で、普段の「仕事ができる!」というイメージとは全然違う。それがその担当者の部下にも上司にもCcで届くようになっていました。
いやぁ、勇気あるなぁ・・・と、しばし感動(?)。その後、同情。だって、日頃のイメージからすれば絶対的にマイナス方向にしか働かないあまりにも幼稚で感情的な文章。これを見た部下の中には威厳を感じなくなる人がいるかもしれない。少なくとも今までの私は「仕事できるんだなぁ」と思っていたのですが、このメールを読んだ後は「なぁんだ、大したことない人だったなぁ・・・」としか思えない。
あーあ、ランク下がっちゃったねぇ。可哀想に。
いくらメールで脅しっぽい事を書いてきても、大したことのない人の言っていることだからね、相手にしないしする価値もない。その程度でこっちが頭を下げると思ったら大きな間違いよ、客先のHさん。詳しくは知らないけれど、うちの会社内であなたと私は確か同格だしね。もっとも、肩書きくらいじゃ動じないけどさ(笑)
※うちのチームのH君は大変お仕事ができ、こちらは本当に日々感動。本当に助かっているのだ。
Discussion ¬