先日の相模川クリーンアップトライアルでご一緒させていだいた前田さん(記事内ではMさんと表記されています)。 自然環境との共存について活動されており、環境応援団いっぽblogも開設されています。
また、環境応援団いっぽのサイトはこちらです。 実は、このBlog内でも過去に一度ですが環境応援団いっぽについては触れさせて頂いています2004年12月07日の記事。 当時は主に釣り人としての関心でしたが、最近はバイクの乗る人としてももっと積極的に関わっていかないといけないですね。
先日の相模川クリーンアップトライアルでご一緒させていだいた前田さん(記事内ではMさんと表記されています)。 自然環境との共存について活動されており、環境応援団いっぽblogも開設されています。
また、環境応援団いっぽのサイトはこちらです。 実は、このBlog内でも過去に一度ですが環境応援団いっぽについては触れさせて頂いています2004年12月07日の記事。 当時は主に釣り人としての関心でしたが、最近はバイクの乗る人としてももっと積極的に関わっていかないといけないですね。
今回のトライアル参加で、河川敷がこんなにもゴミが多いのにはビックリしました。
私はヘビースモーカーを自負してますので、吸殻は必ず携帯灰皿持参で、足でもみ消しそのままという事は絶対しません。
今でも喫煙者の肩身が狭いこのご時世、最低限のマナーは守っているつもりです。
セクション間に捨ててあった、バイクのタイヤ、バッテリー!これは絶対にライダーが捨てた物ですね。
この様な事している一部のライダーのせいで、バイク乗り全てのマナーが問われてしまうでしょう。
この様な自然の多い場所全てが、自分の家・部屋のように、綺麗に使おう!ゴミを捨てず持ち帰ろう!
という一人一人のマナーが一番大切だと今回親身に思いました。
(それが当たり前なんだけど・・・)
義太夫さん、どもです。
釣り,ラジコン,バイクといろいろ河川敷にお世話になっている私にとって、やはり耳の痛い事です。
とあるバイク雑誌でも相模川の活動について触れられていました。
先進的?当たり前?遅すぎる?いろいろな考えはあるでしょうが、何もしないことよりもずっと良いことであるのは間違いないでしょう。