バイクのインジェクション
いやいや、最近のバイクもインジェクション化が進んでいますが、GASGAS(だったかな?)はオフ車にもインジェクションを取り入れましたし、ホンダのトライアル車はバッテリーレスのインジェクション仕様だったかと思います。
ここまで来たら、今以上にペースはあがるかもしれません。
確か、オフ車は姿勢変化が激しいため、油面が一定しないとかで、キャブレターもFCR等が使えるようになったのはここ数年だった様に思います。
車の世界ではECUをいじるのは一般的になってきているので、近い将来バイクもそうなるのでしょうね。ということは、今からちょっとインジェクションに慣れておかなくちゃね。
本を引っ張り出すかなぁ(一応、車のインジェクションには興味があったので持っている)。
追伸:
VFRのセッティングをやりたいと言っても、車の時とは違って運転手はできないからね! -> VFR800氏
ちなみに、彼のロードスターをフルコン化した時には基礎セッティング用の運転手をやりました(笑)
インジェクションはいいずらよ?♪
長年の経験とカンが無くても、知識さえあればだれでも
セッティングできるんだから(笑)
ただ、ベースマップ作成の時は、自分でセッティングしていると
自分で運転できないのが難点ずらね。
その節はお世話になりました。m(_ _)m
ただ、自分以外の人が乗った時に、時々乗りずらい事があるみたい。
それって、おいらと Levico氏の乗り方が似ているって事...かな?(笑)
あ、バイクはノーマルが一番ずらよ。
ちなみに4輪と2輪では制御系が結構違うのでおもしろいずらよ♪
(みてるだけでいじってないからね)
きっと、峠のてっぺんでバイクとPCをつないでセッティングを出す光景が見られる日も近いかと(笑)
最近は全然乗っていないけれど、あのロドスタって乗りにくいのかねぇ?
マーチRはステアリングのキックバックさえ慣れれば乗りやすかったねぇ。速いし曲がるし止まるし。
もっとも、「運転が似ている」と言われても街乗りだけですからっ!だれかさんみたいにガンガン踏んで、ブンブン振り回す事なんてできないですからっ!(わはは)