ラジオ!
日常的にラジオをよく聴いているLevicoです。いや。確実にTVよりラジオの方が接している時間は長いな。
車の中は勿論、家の中でもラジオを聴いている事が多いのですが、最近はラジコを良く使っていました。が、普通のラジオも欲しいなぁ・・・と。
俗に言う、ポケットラジオは持っているのですが、FMを聞くときにはアンテナがねぇ・・・ヘッドホンとかをつなげておくのも邪魔だし、スピーカーの出力もちょっと足りない。
で、近所の家電量販店ほへ出かけてきました。
アナログ式なチューナーのラジオからPLLではなくDSPなラジオまであります。価格も結構高価なものもあるのですね。
今までですと大抵はSONYかPanasonic製品が多かったのですが、最近良く見るELPA(朝日電器)さんの製品を購入してみました。大きさも程ほどでロッドアンテナもあり、ACアダプターも使えます。AM/FMの製品と、短波やエアバンドまで聞こえる製品の価格差が1000円ほどでしたので、今回はエアバンドまで聞ける物を購入してみました。
早速使ってみます。
結構受信感度は良いかも。FMが結構シッカリ聞こえます。FMの送信所から東京タワーからスカイツリーになって、なんとなく聞きづらくなった様な気がしていました(我家の場合、地デジは間違いなくスカイツリーになって悪くなった!・笑)が、問題ありません。一応、羽田のエアバンドも聞こえるみたいですね?
アンテナが悪いのでかすかに聞こえる程度でしたが、20年ぶりくらいにJJYを聞きました!(笑)
ちょっと操作性が悪い部分もありますが、ELPAさんの製品初体験はそんなに悪くない印象でした。
それにしても、DSPって凄いね?。直接VHFが扱えるんだ。普通のラジオには無いBand Widthが結構有効です。このあたりは従来のアナログ回路だと面倒ですが、DPSだと一発なのね。凄い凄い!(^ ^)
Oh!良かったねぇ^^@
自分は、ヤフオクで中古をゲット。
何故か?
旧型の日本製のが感度や音質が良いからでした?^^@
鐵馬さん、どもども。
確かに昔の日本製ラジオって、音質が変に尖っていなくて聞きやすいですよね。
さすが、通ですねっ!(^ ^)
そうなんですよねぇ・・・
小学校5年生?のときに、町内会・子供会の廃品回収が楽しみで、古い真空管ラジオ(壊れたとしてでてるもの)をもらって帰って修理し、鳴らして遊んでいました^^;
今考えると、懐かしいなぁ・・・
最近では、そういう経験を持って人が少ないですよね。
これって、意外と産業や芸術の衰退につながる・・・かと!(笑)