ランエボがグチャグチャ・・・
先日開催されたラリー北海道。
私の家の近所であるストリートライフさんも行ってきたらしいです。
で・・・出場したランエボ。
2枚の写真は「讃岐こんぴらつるつるうどん」さんのブログより
こんなになっちゃったらしい・・・(うるうる)
なんでも、SSの終盤に150km/hを超える速度で橋の欄干にあたって・・・落ちたらしいです。
その時の様子が、車載映像で公開されました!
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=aTFircppCgE[/youtube]
うむむ。写真で見る車の壊れ方と言い、動画で見るクラッシュの状況と言い、ドラさん&ナビさんが軽傷らしいのが救いですね。しかし、ちゃんと作った車ってこんなクラッシュをしてもちゃんと乗員を守るのですね。
あうー
たまちゃんキュンだわ∵…
鐵馬さん
最近のラリー車ってレギュレーションで乗員の安全確保がとても求められていますから、一昔前のラリー車でクラッシュした時よりも、ほんとうに人が乗るスペースは守られていると思います。
車体の進化もそうですし、ロールケージ等も随分と良くなった印象があります。
それでも、残念ながら死亡事故とかは起きてしまうのですけれどね(しくしく)
しかし、何度見ても北海道の林道は狭くて、コーナーも草木でブラインドなのに、イケイケなんですね。
これで150km/hとかまで踏んで行くんだもんなぁ。コ・ドラがペースノートを読んでいるとはいえ、やっぱり怖いよぉ(うるうる)
…(=_=;)
キッツイ映像ですねぃ。ゴロゴロ転がったと思しき後のドライバーたちのうめき声が
全てを物語っているような気ガス…それと映像終盤の前走車の土煙も若干見え辛く。。。
ラリーなるものの映像で、海外の車載映像でみたことあったりしまふが、、、
何が何だか…コドライバーの言葉は、日本語でも、聞き取り難しく、
暗号を言っているかの如くでありまして、、、(ドライバーによりけりだとは思うが…)
それで走破出来ちゃう人たちがとてもすごいのかもと思えてしまう事もあったりして。。。
それが、まさか100km/h overの次元だったとは。。。初めて知りました。。。
コワっ!!((((゜д゜;))))
しぉぁにさん!
どもども!
これ、今の全日本ですからスピードは速いですけれど、コ・ドラがペースノートを読んでいるのでたぶん楽です(ペースノートを読むという事は事前に試走もしていますので)。
平成になった頃のラリーは夜間走行ばかりで車両規定が今よりも厳しかったので、今よりも暗いライトが頼り。
その上で試走とかペースノートもなかったですから、「ドライバーが見えるだけ」での全開アタックでした。ナビは横に座って「命をあなたに預けます」と黙って座っているだけでしたよ(笑)
車体も今より貧弱で、安全装備も今ほど良くなかったですから、朝になってコントロールに引き上げられてくる車を見ると・・・カウンタックの様にフラッシュサーフェイス化されたマーチとかがゴロゴロしていました(笑)
まぁ、乗員に大きな怪我がないから見ていられますね!
※実際は死亡事故も結構あります。