XRのバッテリーをあげました・・・
初めて不注意でバイクのバッテリーをあげてしまいました(めそめそ)
今日は仕事にXR230で向かいました。いつも止めている有料の駐輪場に行ったのですが、今日はなぜか混んでいました。いつのならガラガラで止められるのに、今日は両脇にビッグスクーターが2台。
停車位置にバイクを止めた際、いつもはギアをニュートラルに入れて、メインキーでエンジンを切ってからサイドスタンドを出すのですけれど、なぜかサイドスタンドを先に出してスタンドスイッチでエンジンを止めたようです。
ここまでなら問題はありません。いつもと違ったのは・・・
キーをXRから抜き忘れました!それも、キーをONにしたままでっ!!(しくしく)
キーをちゃんと抜いていれば良かったのですが、キーを差したままバイクを離れました。
仕事が終わってオフィスから出ようとして持ち物を確認したところ、キーがありません。30分ほど探しても見つからず、しょうがなく駐輪場へ行ってみると・・・XRにキーが差さってました(^-^)
ここでホッとしようと思いきや、キーがONのままなので完全にバッテリーが上がってしまいっていました。
当然セルは回りません。しょうがなく、ダメもとで押しがけにチャレンジします。
実は、押しがけは放置してバッテリーが上がったシェルパとDR-Z・Sで挑戦した事があったのですが、上手くいった試しがありません。「無理だろうなぁ?」と思いつつ、ギアを3速に入れて数m程押してクラッチをポン!
「ぶぶぶ・・・」とかかりそうです!!!念のため、チョークを引いて再度押します。今度は・・・見事にエンジンがかかりました!!(^-^)
シェルパとDR-Z・Sではダメでした。WR-Rだとバッテリーを積んだインジェクション車なので、そもそも押しがけができません。小さくて軽く、始動性が良いXR230ならではです(^-^)
お蔭で無事に帰宅する事ができたのですが、バッテリーを買わなくちゃなぁ・・・エンジンがかかったのは良いけれど、痛い出費です(めそめそ)
押しがけ、成功おめでとうございます。
キックってオプションでありですか、XR230?
私なら4速ぐらいで走ってて、お尻半分のせた状態で、クラッチをポンかな。
昔、峠小僧のまねごとしてたとき、SDRのキックを外して、
押しがけonlyにしようかと考えましたが、
軽量化には鉄の箱のエアクリーナーboxが先だろ、ってことでやめました。
カトーさん、ありがとうございます!(^-^)
XR230はキックのオプションがありません。と言うか、私の乗ってきたバイク達でキックが付いていたり、オプション設定のあったバイクは1台もありませんでした・・・(^-^)
※ああ、数回しか乗らなかったモトクロッサーのYZ250Fはキックしかなかったな・・・
XR230はとにかく小さくて軽いので、バイクを推した後に飛び乗らなくても、そのままクラッチをポンッ!でかかりました。あぁ、軽いバイクって偉大です(笑)
Levicoさんお疲れ様でした(笑) かかってよかったね?っ。
シェルパ号はバッテリー上がるとキックでもかかりません、オイラの経験でわCDIの充電にかなり電力を消費するようです、純正のキャブのガスの吸い上げも悪いんですよね?っ(涙)
シローソンさん、ども!
私の乗ってきたバイクの中で、DR-Z400Sはキックの設定は無いのですが、兄弟車(というかグレードの違い)でDR-Z400Eというレーサーがあります。これはバッテリーレスのキック仕様なので、トレールモデルのDR-Z400Sにもキックは移植できるのらしいのですが・・・
完全にバッテリーが上がるとキックをしてもエンジンはかからないらしいです(^-^)
シェルパはキャブの関係で最初が厳しいですからねぇ?(しくしく)
まぁ、バッテリーレスのFIがあるトラ車とかEDレーサーならともかく、FIでバッテリーが上がるとどうにもなりませんね(笑)
XR230はキャブ仕様で助かりました(^-^)
我が家のシェルパ号
先日はエンジンがかからず バッテリーをあげました・・・
立体駐車場のスロープを押し上げて 引力を使っての押しがけ
2回で無事 始動
ラッキー(^^)
昨日はバッテリー充電 と思いシェルパで通勤
今日はセロー
あたくしの通勤路 あたくしの走り方では
セローの方が楽チンでしたぁ
おぉ、はたさんもバッテリーをあげてしまいました!
私、シェルパでバッテリーをあげた時には・・・どうにもならなかったです(しくしく)
XR230ですが、昨日の帰り道と今日の出勤でセルが回る位までは充電されたみたいです。
ただ・・・なぜか左のウインカーが点かなくなりました。バッテリー上がりとは関係ないはずなんですけれどね・・・(めそめそ)