ここのところ賑わっていますね!
何がって?KLX125とD-Tracker125。
TBIの戦闘機にどーですか?(笑)
This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.
確かにチニングベイトロッドはなかなか探しても、ちょうどよいのがないですね。 グラ…
西濃は低レベルです。 使わない事です。
はじめまして。こちらの記事で無事仮想ドライブの設定ができました。 ありがとうござ…
初めまして、これから自分も96年式XR600の車検に行こうとしています。マフラー…
西濃運輸について考える。 まず、都内のとある一つのエリアを基準した場合、 西濃運…
KLX125、いいですね。次男(高専生)の通学バイク候補が増えました♪ まずはHID換装から(苦笑)
団員Dさん、昨日はありがとうございました!
そう、ちょうどタイムリーな話題と思って引っ張ってきました(^-^)
> まずはHID換装から(苦笑)
それは・・・TBI仕様ですね?(笑)
フロント19,リア16ってタイヤがないね〜。
タイヤはないですねぇ?
でもTT-R125LWEと同サイズなので、モトクロスタイヤでもブロック高が低い奴なら「みなしFIM規定」で救済されるかもですね。
それよか・・・D-Tracker125の14インチタイヤってあるのでしょうか?(笑)
二輪車新聞を購読してることに笑いました♪
ヨメさん用に1台欲しいな?
> 二輪車新聞を購読してることに笑いました♪
さすがに二輪新聞までは購読していないですよ(^-^)
KLX125の画像を探していて、一番信頼性がありそうな画像がこれでした(笑)
どうですか?奥方様に1台♪
二輪車新聞の編集長ってサイコーですよ。
スト辺さん
二輪車新聞の編集長さんとはサイコーな方なんですか?
そう聞くと、お会いしてみたいですね。私は業界人じゃないですが(^-^)
ウチのwebsiteのビバ業界人を見てちょーだい
スト辺さん、ビバ業界人の所を拝見しました。
ずいぶん楽しい方の様ですね(^-^)やっぱりお会いしたくなりました!